top of page

ニューヨーク不動産
コンド・コープ​購入プロセス

1

ご希望ヒアリング

立地、広さ、築年数等のご希望条件と優先順位をご検討ください。コンドミニアムのみでなく、コープも対象にすべきかどうかは、ご購入目的によります。一般的にコープは賃貸ルールが厳しく、投資には向きませんが、価格は低めの傾向です。

2

資金計画

金融機関が発行する Pre-approval Letter(現金購入の場合にはBank Statement)がないと買付を入れられません。物件が決まっていなくても、収入・資産・クレジット等から、金融機関が想定金利と借入限度額を提示してくれます。

3

​専属仲介契約

バイヤーズエージェント(買主代理人)に物件探しをご依頼ください。ほぼすべての物件情報は公開されていますので、どちらの不動産会社でも紹介可能な物件は同じです。ただし、エージェントによって、リサーチ力、仕事のスピード・正確さ、交渉力、契約に関する理解・説明力等に差があります。また、相性もありますので、慎重にお選びください。

4

​物件紹介・ご内覧

バイヤーズエージェント経由で内覧予約を入れます。ニューヨークではオープンハウスでも事前予約が必要です。ご内覧時には家主ブローカーが買い手候補が審査に通りそうかどうか(特にコープ)スクリーニングしていますので、服装、立ち振る舞い、質問への回答等、注意が必要です。

5

​買付

物件が気に入ったら、バイヤーズエージェント経由で購入希望価格と条件をリスティングエージェントに伝えます。複数のオファーがほぼ同時に入った場合、売主が契約相手を選びます。

6

売買契約

不動産取引専門の弁護士を雇って、売買契約書や管理組合の会合議事録等の確認・交渉を依頼することが一般的です。ご署名と同時に10%程度の手付金をお支払い頂きますが、クロージングまでエスクロー口座で管理されます。

7

​融資のための審査

金融機関から資金を調達するには、ご購入者(収入・資産・クレジット)と対象物件(専門家による査定)の審査があります。現地に支店がある金融機関をお使いになることを勧めます。

8

管理組合による審査

身分証明書や雇用証明、給与明細、銀行口座残高の提出に加えて、複数の推薦状や面接が必要な物件も多くあります。承認までに数週間から数か月かかります。

9

​クロージング

売主、買主、各エージェント、弁護士、金融機関、タイトル会社が立ち会い、書類へのご署名、お支払い後に鍵を受け取ります。パンデミック後はリモートクロージングが多くなっています。


MASUMI HAYAKAWA
New York Real Estate Salesperson
310.564.6017
mhayakawa@opgny.com

Oxford Property Group
5 W 37th St., 12th Fl.,
New York, NY 10018

 

bottom of page